<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013年 大島研究室同窓会
新年あけましておめでとうございます。3年の田口です。
12月に、大島研究室の同窓会が開かれました。
そのご報告をさせていただきます。
 
受付の様子です。4年生が受付を担当しました。スーツがキマっています。
受付
 
まず初めに大島先生から乾杯の音頭です。笑顔がまぶしいです^^
かんぱ〜い!

乾杯

乾杯後の最初のコーナーは、3年生(8期生)の自己紹介と大島先生へのプレゼント贈呈です。
自己紹介は、すべってましたねー(笑)

3年自己紹介
 
さて、今年の大島先生へのプレゼントは、こっこっ、骨壺!?
骨壺?
 
ではなく〜
骨壺?2

「手作りケーキ」でした^^美味しそう〜^^
硬そうでしたが、味は「美味しい」と喜んでくれて良かったです!(言わせてはいません)



プレゼント贈呈後は歓談タイムです。楽しそうですねー^^
歓談

料理も大変充実していました。
料理

さて、続いては大島先生からのプレゼントタイムです!
みなさん、本気でじゃんけんしています!
同窓生1
 
ご出席の方全員、多方面でご活躍され方ばかりでした。
大変楽しい同窓会でした。
syuugousyasinn
 
今年度も大島研究室、もりもり活動して参ります!
グッドデザイン
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。


2011年は東日本大震災という困難な状況にも関わらず、
プロジェクトを通して大島教授を始め、各企業様、大学関係者、OBOG
の先輩方と多くの方々に支えられ乗り越えることができました。


2012年も大島研究室一同、更に躍進していけるよう
頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
また、「社会システムデザイン」の考え方を通して東日本大震災の
復興に少しでも貢献できるよう活動をしていきたいと考えております。





それでは2012年も大島研究室のブログを見ていただけますよう、宜しくお願い致します。

新年の抱負
 
遅くなってしまいました。ごめんなさい、
新年の抱負 4年の丸山 佳那です。


今年の目標は

「余裕を持つ」

ことです。


思い返せば去年はいろいろなことに焦っていて
自分に余裕がなかった気がします。

なので、今年は余裕を漂わせる人間になろう、とそう思いました。

と、そんな目標を立てたばかりなのに
早速、新年の抱負のアップが遅くなり、
余裕がない感じになってしまいました。




なので、さらに今年は

「今やる」

を大切にします。


明日やればいいや、ではなく、
今やる
今やってみて無理だったら
明日やる。

という流れを作って
1日を濃厚にしてやろうじゃありませんか、と思いました。




以上の目標を遂行するために!
具体的に何をするか何を心懸けるか

・ メールの返信は早く
・ 1週間先以降の予定を把握する
・ 明日着る服を前日に決める
・ ご飯の時間はしっかり取る
・ 趣味の時間を作る
・ 余裕のある計画を!

を頑張ってやっていこうと思います。


来年度から社会人ですが、社会人になっても
このゼミで学んだことを生かしつつ、
充実した日々を過ごせるように精進していきます。

よろしくお願いします。


成長する年というよりは、検討する年 そんな感じです。



読んでくださってありがとうございました。


丸山 佳那








来年度は・・・
はい。草野です。 

 いろいろあって1月中にはみんな抱負を 

 書き上げられませんでした。 




 来年度は4年生は社会人ですよ。

 遅れは禁物な世界です。

 時間厳守、思い立ったら先延ばしせずすぐ行動。 

 これ大事・・・。 




 まあ僕も院生として大学に残るので 

 いろいろ活動範囲が広がりますが・・・ 

 時間厳守で素早く丁寧に仕事を

 こなしていきたいと思います。 






 来年度の大島研の抱負は決まりです。 

 「時間厳守」で。。。 

 それから「迅速かつ丁寧に」ですな。 



 僕ら今年の4年生みたいにならないように(笑) 

慌てふためき余裕がなくなるようではまだまだです。

 精進せねば。





 ということで・・・ 

 今年も大島研をよろしくお願いいたします。
2010萩原の抱負
 大変遅くなりまして、2月の1日となってしまいましたが・・・
私の新年の抱負!

「自分を抑えないこと」

です。

私は時と場合に応じて、自分の気持ちを抑えてしまうところがあり、
そういう部分を持つのはとても損だし、良くないところだなと思っているので。
今年はもっと図々しく自分を表に出していきたいと思います。
人を蹴落とすくらいの勢いをもって仕事をしたいなと思います(笑)


あとは

「オチを言うときに声を大きく出す」


ことかな(笑)
いつも聞きづらくてすいませんです。

いでで。

みなさん今年も宜しくお願いします!
今年も充実させて、楽しい1年にしましょう。


萩原 美穂
2010年度、斎藤美沙の抱負

遅くなりました!!ごめんなさい。
4年、斎藤美沙です。

2010年、今年の目標は


「こだわる」


です。

大雑把な私。
それがいいことだろうと言い聞かせるように、
大雑把に生きてきてしまいました(その辺も曖昧だ)
大らかさと大雑把は違いますよね…。


大雑把でいいところはそれでいい。
でもそれじゃ駄目なところはいっぱいあるはず、あったはず。
詰めるところは詰めて。

そんな感じです。

新年の抱負 3期生 甲斐智大

すこし遅れてしまいましたが、新年の抱負を書きたいと思います。

ずばり新年の抱負は、


明日やろうは馬鹿野郎」 です。

この記事を書くにあたって「明日やろう」をもうすでに20回ほど使っちゃいましたけど、

明日から、いやいや今日から頑張りますゼ。



なぜ、この抱負かと言いますと、、、

「明日やろう」で無駄にした時間を考えてみると、軽くガンダム全話見れてしまうくらいだと思います。


今年は卒業・就職など昨年よりも濃いー一年になりそうなので、時間を無駄にせず

気合い入れて行こうと思います。


甲斐
渡邉の2010年抱負 

2010年ももう31日と3時間07分が経過。

残すところ334日と……ん?333日と………orz

遅くなりましたが。渡邉です。

あ、拓のほう。。。で通用しないのがめんどうなとこです。

也のほうで。


さて、新年の抱負ですが

『ちゃんとする』

です。かなり抽象的で、抱負(?)的ですが、ノープロで。


むかしむかし、ラ・ブリュイエールさんは言いました。

『時間の使い方の最も下手なものが、まずその短さについて苦情をいう』と。


いやぁ〜耳痛です…ほんとその通り。ズバリ俺でした。

で、今年はこれでいこう。そう思ったんです。


だから


1日が30時間あったら…

とか

精神と時の部屋で作業できたら…

とか

大地震もしくはそれに準ずる何かが起きて、全部なくなる

とか

亜光速に達して「トップをねらえ!」的ウラシマ効果で…

とか

それこそ引き出しの中の秘密道具に頼る

とか

S2機関搭載したい

とか

もう2度と本気で思いません。



『まじめに、24時間と向き合って。

 で、ちゃんとする。』



とりあえず明日から…


じゃなく、現在から!で。



3期生 須藤愛
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます◎

今年の抱負を書いていないことに気づき
慌てて書いております。。。

明日から2月ですね!早いっ!!!
4年生は2月3日の卒業審査会がんばりましょっ!!!

さて、今年の抱負ですが、やっぱり私は
“言葉を覚える!”
ですかね(^^;)
日本人じゃないような目標ですが・・・

去年一年を振り返ると、皆が常識的に使っている言葉が
私は意味が分からないということが多々ありました。
皆の日本語力にびっくすると同時に焦りました。。。
私はこんなんで社会人になれるのか・・・??

今年はちゃんと言葉を覚え、社会人らしくいきたいと思います。
なので皆さん、「はい、無視〜」とか言わず、私にやさしく日本語を教えてください(^^)笑
よろしくお願いします◎
2010,新年の抱負 熊谷 仁樹
遅れました。ごめんなさい。

やはり最後は僕になってしまいました。

3年 熊谷です

しかし、なんだか、最後って何とも書き心地が悪いです。





さて、新年の抱負ですが、





僕、もしかしたら、「新年の抱負」ってゆーの、今までまともに考えたことなかったと思います。

あったとしてもおそらく、小学生の冬休みの課題。


一体、毎年何を考えて来たんでしょう。


今年1年でも、そんな薄っぺらな年にはしたくありません。



ここに残ってしまうため、適当かつ大胆なことが書けませんが、


そんななかでの今年の抱負は




迷わない




です。


ぼくは何か決めるにしても迷って悩んでしまい決断が遅れてしまいます。
そうです、優柔不断。




これから3年〜4年へと進む中、就活、自分の担当プロジェクトなど、決断を迷っていては後れを取ってしまいます。

ただ、何も考えずに手っ取り早く決めてしまうのではなく、
自分に大切な情報を素早く集め、素早い決断をできる人を目指して行きたいと思います。

こんな感じで今年一年頑張りたいと思います!!


今年1年、こんな熊谷をよろしくお願いします